岡山支部より  第66回 全国幼児教育研究大会(岡山大会)が、 開催されました。

第66回全国幼児教育研究大会(岡山大会が) 8月1日、二日 第11回教員免許状講習会が7月31日~2日まで、晴れの国 岡山で開催されました。新しい教育要領告示から3か月、文部科学省幼児教育課課長先﨑拓歩様からの講話をはじめ、一日目、二日目の分科会とともに、とてもタイムリーな内容で行うことができ、充実した大会となりました。
開会式岡山分科会
 
 
 
 
 

本部より  「ワクワク!ドキドキ!が生まれる環境構成」 発売が開始されました!

本チラシのサムネイル大変、お待たせしました。8月1日、本会が編集してきた「ワワクワク!ドキドキ!が生まれる環境構成~3,4,5歳児の主体的で深い学び~」が、岡山大会の会場をかわきりに、全国で発売が始まりました。岡山大会の会場では、大会終了と共に完売でした。
新しい教育要領の趣旨である「主体的、対話的深い学び」を実現するためにの環境構成に関する基本とヒントを伝える本となっています。明日からの保育が楽しみになるような情報が写真とイラストで伝わってきます。
どうぞ、書店で、ひかりのくに社で、アマゾンのネット販売でご購入ください。2学期からの保育や園案内研究会の充実のために。そして、教員養成の教科書としてお役に立てること間違い無しです。

群馬支部   今年度も仲間と楽しく学び合っていきます。

29群馬研修部チラシ
総会が終わり、早々に、群馬支部から、今年度の研修情報が寄せられました。
群馬支部では、今年度は「保育の質の向上」をテーマに研修・研究を深めていくということです。
会員外の方でも参加できます。参加希望の方は、群馬支部に問い合わせてください。

あしたの保育が楽しくなる実践事例集「環境構成」絶賛発売中!

本チラシのサムネイル
全幼研は、今年7月にひかりのくに社より「環境構成」の本を出版しました。
「環境構成のポイントは?」「アクティブラーニングが大切って?」等保育者の悩みや疑問に応え「明日の保育が楽しくなる実践事例集」を出版します。
2017年3月に告示された幼稚園教育要領・保育所保育指針・幼保連携型こども園・保育要領の趣旨を踏まえ、具体的な「環境の構成」に関する基本的な考え方を事例とともに紹介しています。
ただ今、2刷になりました!

本部より    平成29年度総会開催されました。

去る5月27日(土)平成29年度 総会が開催されました。岡上直子理事長より、新しい教育要領が告示され、今年はその啓発と深く理解を図っていく年であるので、それに、ふさわしく事業を推進していきたい。との挨拶がありました。
その後、大西眞弓近畿地区長を議長に指名して、平成28年度事業報告、決算、平成29年度事業計画案、予算案が承認され、無事、終了しました。
平成29年年度も、幼児期の教育の充実と発展をめざし、楽しく、元気いっぱいがんばりましょう。よろしくお願いします。

平成28年度 文部科学省委託研究報告書を公開しました

平成28年度 文部科学省委託「幼児期の教育内容等深化・充実調査研究」報告書を公開しました。詳しくは情報公開のページをご覧ください。
 
研究主題

幼児期における国際理解の基盤を培う教育の在り方に関する調査研究

ー外国籍等の幼児が在籍する幼稚園の教育上の課題と成果からー